Career キャリア支援
キャリア支援イメージ図
当社では「人材パイプラインの形成=各々のキャリアをパイプラインのごとく当社内でシフトできうる仕組みづくり」を目的として、スキルアップ・キャリアアップ支援に取り組んでいます。「学びの風土」「人を育てる風土」を広げていくため各社員へ学習機会を提供し、受講者のフィードバックを得ながら、よりよい研修制度構築を図っています。
(図は、研修、資格取得、異動等により、社員のキャリアアップ・キャリアチェンジを会社が支援するかたちをイメージしております)
成長支援の取り組み
- 研修を通して自社だけでなく、NXTechが属するSAAFホールディングスグループについても学び、グループの経営理念や、当社の役割を社員が理解することを大切にしています。
- eラーニングのアカウントを配布し、資格取得に向けた学習など自己研鑽の機会を提供しています。(ITスキル約5000講座、ビジネススキル・経営管理スキル約7000講座、言語学習約500講座)
未経験エンジニア対象
「育成プログラム」
- 基本的なIT知識の習得
- 自ら調べ、学ぶ習慣を身に着けること
- 適切なコミュニケーションと報連相を通して、社内外で信頼関係を構築すること
【目的】
- 期間:入社~3ヶ月間
※参画前までは他業務をお願いすることはありません。しっかりと学習に集中できる期間です! - 研修内容:ITスキル(ネットワーク・サーバ系、開発系いずれも)、ビジネススキル
【実施概要】
※育成プログラム研修カリキュラム(進捗・習熟度により一部項目を変更することがあります)
資格取得支援制度
現在当社では、計238の資格を対象として取得支援を行っています。
※合格した際に試験料を支給。高度な知識が求められる資格については、報奨金も併せて支給。
IT知識の資格については、「スキル標準ユーザー協会」が開示する各スキル標準(ITSS、ITSS+、ETSS、DSS-P)で認定されたものを対象としています。IT知識・業務知識のいずれも学ぶことは、自身の興味の方向性を見つけることや、業務の幅を広げることにつながるため、スキルアップ・キャリアアップの一助として活用する社員が増えています。
※対象資格例(一部抜粋)